秋のアンティークグッズ入荷しました
2018-10-09
月になりましたが7日の三連休中日の 日曜日は異例の暑さ
でした 秋は何処に行ってしまったの
11月10日のイベントに向けて準備を始めました。
ガーデニングブームも去ってしまって何年にもなりますが
嬉しい事に昔からのお客様が何か変わった物はないかなぁ~
と来店して下さる方もいらっしゃるので。
今回はアンティーク風なグッズを入荷しました
私自身年々好みも変わり、可愛らしい置物よりも
落ち着いた風合いの物を飾りたくなりました。
そこで、アイアン製品・セメント製の置物を先日の
ギフトショーで仕入れてきましたので、
お気軽にお立ち寄りください

9月も中旬になりました
2018-09-15

8月です猛暑続き今年は大変
2018-08-06

このへんで一息つきたいですよね。
せめて30°でいいので気温が下がってほしいです。

白菜、きゃべつ、ほうれんそう、他 平年よりも
2割以上高なるようです
今年は雨による大きな災害もあり、あちらこちらで事件も
起きています
怖いです



最近散歩中に『サラちゃん 丸くなったかな』なんて言われてま
すがその通り中年太り
かぁちゃんと一緒やねん 




ああ
飼い主に似てしまた サラでした


7月です 夏日と強風困ります
2018-07-04
7月4日 今年の梅雨は例年よりもかなり早く明けてしまいました

これから2ケ月以上猛暑と戦い


知り合いに会うたびに【暑いね】の連発 体が思うように動かない
皆様くれぐれも熱中症に気をつけて下さいね

今度は烏骨鶏の雌の雛3羽です、ピヨピヨ鳴いていたのですが
10日間でかなり大きくなり
ビックリ

そこで烏骨鶏について調べてみました

・烏骨鶏⇒天然記念物⇒骨・皮膚・内蔵全て黒
・脚は 前3本・後2本 計5本で、ニワトリより1本多いそうです
・体高⇒40㎝ ・体重⇒1㎏
・中国では霊鳥として扱われ、不老不死の食材とした
歴史があったようです。
【卵を産むようになりましたら、卵の紹介しますね】


これからの季節にお勧めです
2018-06-14

お問い合わせが多かった商品を今回ご紹介致します。

を採用し、生地も厚くなり、素敵なブルー色も加わりました
取外しもできるようになり、洗えるし、年数がたって汚れて
しまったら、生地の交換が可能になりました。
日射&紫外線を8割カットします。
当社に展示していますので、外からの見え方・室内からの見え方
お気軽に体験してみてくださいませ。

つぶれにくく、ふわふわでボリューム感もあり
つなぎ目が目立ちにくい、ビニールっぽくない
各種テストをクリアしている今人気の人工芝
是非ご覧になって下さい。【当社展示中】です。
(サラもこの場所が大好きです)わんわん 



