寄せ植え 完成
2021-04-29
ゴールデンウイークに入りましたが
今年も緊急事態宣言
ステイホームで乗り切りましょう
ライフエクステリアも 5月1日 ~ 5月5日 まで
お休み致しますので、ご了承くださいませ。
今年もGWには、展示場のお花の植え替えをしようと思います

先日購入した花苗たちは 寄せ植えしてお客様にお届け致しました

毎回とても喜んで頂き嬉しいです



今は顔が白くなりましたが、まだまだとっても可愛いサラさん

これから 暑くなるので心配ですが ガンンバローね


お花の植え替え季節がやってきました
2021-04-21
4月21日 春から秋まで咲く花苗を買って来ました

このお花達をどのように植えるか「ワクワク」する季節
一年に2回植え替えをすると一年中お花に囲まれた生活が出来ます
ライフエクステリア展示場も前は花壇が何ケ所も有り
植え替えが大変でしたが、現在は花壇を随分撤去したので楽になりました
また、植え替えしましたら写真を撮って掲載しますね






サラは今だに ピノが籠から出てくると 情けない顔でピノの近くに来るんですよ

毎日 サラ・ピノに癒されています


2021年4月1日 ライフエクステリア:28期目
2021-04-01

机と図面台はありましたが、パソコンは無いので見積書、請求書も手書きで
しかも3枚複写

時間はかかるし、筆圧でペンダコは出来るし
大変だった事を覚えています。
今は
が有るので、時間の短縮、調べる時も検索できるし紙ベースでの作業は楽になりましたが
パソコン、SNS、ズーム 覚える事は増えています
まだまだ、頭を使い頑張ります

寝ている時間が増えてきましたが、
気軽に会いに来てくださいね 




3月29日 展示場リニューアル報告 第2回目
2021-03-29
今まで平板と砂利部分
リニューアル致しました

今人気の【人工芝貼】安心安全の防炎・抗菌仕様
高い復元力を目指した V字型糸を採用







3月22日 やっと更新できました
2021-03-22
3月 初めてのブログ更新です。
今月はいろいろな事がありました
夜になるとお風呂場の天井でバタバタ何かが走っている音
ネズミです、毎晩のように現れるので、我が家でも
いろいろ試しましたが、いなくなる気配はなく
駆除をお願いしました。
次は トイレが詰まり排水管の洗浄
その次に 台所天井の水漏れ 水道管の劣化
家も古くなると次々に傷んできて 3月は補修の日々でした。


まだ、リフォーム中なので立水栓の部分のご紹介。
「向かって左から」
・立水栓ユニット サークルタイプ(ミックス色)
・立水栓ユニット モゼック(ブラウンミックス色)
信楽焼の水鉢
・立水栓ユニット モ・エット(ホワイト色)
・立水栓ユニット コロル(ミント色)
ラウンドパン
【お気軽におたちよりくださいませ】
