8月初の投稿となってしまいました (';')
2023-08-27
久しぶりの投稿となってしまいました
今年の夏は 半端ない暑さです 朝から汗が
ダラダラで 秋が待ち遠しいです
こんな暑さでも元気に咲いている お勧めの
お花
【スーパートレニア】
暑さ、雨に強く 直射日光にも強いです
太陽の光を浴びて ぐんぐん育つ夏最強のお花です
ライフ展示場 入口のスタンド鉢に綺麗に咲いて
います
次はサラの話題ですが
今年の夏も乗り越えられ

そうですが、後ろ脚の筋肉が弱ってきています
それなのに ウッドデッキの段差を飛び乗るので
職人に <手続りスロープ> を作ってもらいました
室内も室外も サラ仕様になってきています。

私も サラとの時間を大切に過ごしていこうと
思います

7月になりました とにかく暑い (;´Д`)
2023-07-08
7月8日 梅雨も明けていないのに毎日暑い
ダラダラ汗が流れて 汗かきのかぁちゃんは辛い
サラも 散歩を短縮して、事務所で過ごしています
紹介しますね 時々ブログに登場してましたよね
500円玉くらいでしたが
15㎝に成長しました

イシガメの雄です 夏は食欲旺盛です


社長が飼育してます
我が家はズーット こんな生き物たちと過ごしています 実はこの他にもまだいるんですよ
暑さが続きますので 体に気を付けましょうね

6月梅雨の中休み 暑いですねぇ(^^;
2023-06-17
憂鬱な時期になりましたが、今日は晴れてます
しかも急に30°になり 体力がついていかない
これは加齢のせいですねぇ
悲しい
サラも冷房の下でスヤスヤ寝てます
どうにか今年の夏を超えられればと思う毎日です
<お知らせです> 展示しました

YKK・サザンテラス(ショコラウォールナット)
YKK・ジーポートPro 本体(カームブラック)
軒天(ショコラウォールナット)
私事ですが
多肉植物を始めました

初心者なので 本を読んで勉強中です

また、新しく寄せ植えを作成したらお知らせ致します




お久しぶりでございます(´;ω;`)
2023-05-30
1ケ月半ぶりの更新となってしまいました
ゴールデンウイーク明けにいつも元気な
か~ぁちゃんが ダウンしてました
熱が下がった後は、咳が酷くて
一度で始めると肋骨まで痛くなるほどで
咳も治まりホットしていたら 腰の片方が
赤く腫れて チクチクしてきたので
皮膚科に行ったら 今度は帯状疱疹の診断
こんなにやられたのは初めてです
でも、大分治りました
明るい話題に切り替えましょう
先日、弊社のお客様のお宅でバラを眺めながら

お茶して来ました
満開の時に行きたかったのに私の体調不良で残念
来年こそは、満開のお庭が紹介できるようにしますね

2023年 4月 ライフエクステリア【30期目】
2023-04-08
2023年4月1日 ライフエクステリアも【30期目】
に入ります
30年間の数字をみると凄い事だな
と思いますが、そんなにも年月が過ぎているとは
思えないんですよ
これからも宜しくお願い致します。
昨年秋に植えたビオラも毛虫がついてしまい植え替え時期になりました
毎年4月になると(黒に赤っぽい線)が入った見るからにさされそうな毛虫がついてます
調べてみました
ツマグロヒョウモンの幼虫

だそうです 秋になると綺麗な色の蝶が飛んで
きます(ブログにも載せています)この蝶の幼虫
で、毒はなく 元々は南国の蝶が、温暖化の影響で
関東にも住むようになったそうでう

今更ながら発見しました

